*Home
*Admin
*Favorite
*RSS
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
04«
2022/05
»06
最近の記事
カップ&デザートソーサー (04/28)
花器に描いた薔薇のブーケ (04/28)
カテゴリー
未分類 (0)
花器 (1)
カップ&ソーサー (1)
月別アーカイブ
2010年04月 (2)
アクセス解析
人気blogランキングへ
リンク
管理者ページ
ブログ内検索
ポーセリンアート
白磁をキャンパスに絵付けを楽しむポーセリンアートは、描く楽しさプラス使ったり飾ったりと毎日の生活を彩ってくれる素敵なアートです。ポーセリンに出会えて楽しい毎日を過ごしています。
カップ&デザートソーサー
2010/04/28 15:22
カップ&ソーサーにブーケと小花を描きました。
ソーサーの形がビーンズの様な形で カップとデザートを一緒にのせられとても可愛いです~
カップの口縁とソーサーのリムはエメラルドグリーンで塗り ゴールドでオシャレに!!
絵はアンティークドレスデンを参考に描きました。
スポンサーサイト
Category:
カップ&ソーサー
Janre:
趣味・実用
Thread:
Trackback:0
|
Comment:2
花器に描いた薔薇のブーケ
2010/04/28 14:53
ご訪問ありがとうございます。
ポーセリンアートは白磁をキャンバスに 様々な絵を絵付けします。
ポーセリンアートの魅力は 日常生活の中でテーブルウェアーやインテリアとして使えることです。
手描きのカップでティータイムや 心を込めて描いたプレゼント・・・描く楽しみは広がります
花器に本を参考に薔薇のブーケを描きました。
薔薇をモチーフに描くことが多いですが、やはり難しい~!
薔薇のカップの芯部に神経を使います。
花びらも同様に神経使い慎重に描くのですが、芯部の筆の入れ方で薔薇の表情が変わるのです。
硬く怖い顔、優しくフワっとした顔・・・様々な顔になってしまうのでこの部分はより真剣
これからも描いた作品をアップしていきます~。
Category:
花器
Janre:
趣味・実用
Thread:
Trackback:0
|
Comment:0
|
HOME
|